10月26日(日)開催 第17回「サイケン芋ほり大会」が近づいてきました

こんにちは。斉藤です。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
第17回 サイケン芋ほり大会の開催まであと数日となってまいりました。
毎回400名を超えるのお客様にご来場いただいております、弊社の一大イベント。大変賑わいをみせる一日です。
短い動画ですが昨年の様子はこちら (↓) からご覧いただけます。
先週から本格的に準備に取り掛かりました。昨年の開催資料を基に準備物の確認と併せて在庫品を確認し、購入品のリストアップと買い出しを行っています。重くてかさ張る飲料品などは、ネット通販が便利で本当に助かりますね。
また、各催しコーナーの配置とスタッフ配置を再確認。特に駐車誘導は会場の設え以上に重要と考えていますので、昨年に引き続き警備会社に依頼しました。スムーズな対応と安全対策を図ることで、お客様が安心して初めて楽しんでいただけると思います。
こちらが芋ほりの会場です。ツル切りは済ませておりますので後は当日を待つばかり。
開催(10時)してすぐに沢山のお客様で一杯になるため、お越しになられる方はなるべく早い時間がおすすめです。
この会場で恒例の “宝探し” ゲームや餅撒きもおこないます。ご家族の思い出になれば嬉しい。
” 宝探し “では、芋畑内に隠されて いるボール(計3) を見つけて景品と交換します。昨年は、掃除機、魚焼きグリル、ケトル ” でした。さて今年の景品は何かお楽しみに。
焼き芋を無料でご提供する分と掘らずに袋詰めする方用に一部さつまいもを掘ってみました。
こうして干しておくことで、甘さが増して、美味しい焼き芋ができます。
石焼きのため、中までじっくりと火が通るので美味しいと評判です。ぜひサイケンの焼き芋を味わってみてください。
また、”焼き” に続いてサンマ焼きもご提供いたします。開催当日の朝に「那珂湊おさかな市場」でサンマを購入しまして、
これを炭焼きします。こちらは、一尾なんと ” 100円 ” のサービス価格でご提供です。
(昨年の様子)
200尾を予定していますが、こちらも毎年人気のため、早いもの勝ちとなっています。焼きたての新鮮な秋サンマも是非ご賞味ください。無くなり次第終了ですのでお早めにどうぞ。
開催まであと少し。ピッチを上げて準備に取り掛かっています。
沢山の地域皆様にお越しいただけることをサイケンスタッフ一同楽しみにしております。
(昨年の様子)
以上になります。この度もブログをご一読いただき誠にありがとうございました!
自然素材・高気密高断熱・住宅性能を大切にする工務店 斉藤建築工業㈱
<お問合わせはこちらから>
:お問合せ
< モデルハウス紹介ページ>
< HPトップページ >